迷惑メール対策法

Pocket

総務省で、平成20年11月に「特定電子メールの送信等に関するガイドライン」を策定しているように、現在様々な方法で迷惑メールを防止するための施策がとられています。

そこで今回は、ヘテムルで行える「迷惑メール対策法」について紹介します。

迷惑メールの種類 

迷惑メールは大きく分けて以下の様な種類のものがあるようです。

  • 広告宣伝メール
  • 架空請求メール
  • 詐欺メール
  • ウイルスメール
  • お金儲けのメール

<迷惑メールを受け取る原因として考えられること>

  • 予測されやすいメールアドレスを利用している
    ( 人名 )@heteml.jp、info@heteml.jp 等)
  • 連絡先メールアドレスとしてサイト上に掲載している 等

また、迷惑メールに書かれているURLにアクセスしたことで、
さらに多くの迷惑メールを受け取ることもあります。

迷惑メール対策法

希望しないメールが届く場合、以下の様な方法で対策をとることができます。

  1. ヘテムルのコントロールパネルで「ウィルス・スパム拒否」の設定を行う
  2. メールソフトでスパム設定を行う

 <ヘテムルのコントロールパネルで「ウィルス・スパム拒否」の設定を行う>

ヘテムル「コントロールパネル」から、スパムフィルタの設定を行うことができます。

◇設定手順
「コントロールパネル」→「ドメイン・メール設定」→該当のドメイン「メールアドレス設定」→「ウイルス・スパム拒否」

◇設定例
スパム設定1

スパムメール・件名英語メール・件名無しメールがごみ箱に移動される設定です。(推奨設定)
定期的に「hetemail」内ごみ箱フォルダにメールが受信されているかご確認ください。必要なメールがごみ箱に受信されていた場合は、ドメイン受信許可設定を行ってください。

「削除する」を選択された場合、削除されたメールは復旧ができません。

 <メールソフトでスパム設定を行う>

ご利用のメールソフトでもスパム設定が行える場合があります。
※詳しい設定方法については、メールソフト提供元でご確認ください。

Pocket